90代の爪のトラブル

高齢者の爪のトラブル

皆さんこんにちは!
今回は先日Instagramにてアップさせて頂きました90代の爪のトラブルについてになります。

痛みを感じる爪

歩行時に爪の痛みを感じて支障があるので巻き爪ではないか?とご相談を頂きました。
実際に足を拝見させて頂くと90代で高血圧や糖尿病など内科疾患は全くないというので驚きました。
でも足先の痛みから歩きたくない様子がみられました。
湘南からだ工房

爪の厚みだけではなく変色も・・・

特に左右母趾の爪はともに厚くなっており、左小趾は黒く変色をしておりました。それ以外の爪にも厚みがみられるところがありました。
爪表面に段差などが見られたこともあり、爪甲鉤弯かと思われます。
足全体の状態から今回は爪の厚みと長さの調整をさせて頂きました。
湘南からだ工房

ケア後は笑顔で!

問診とケア、ご家族様へのご説明で50分程で終了。
ケアの一部始終をご覧になっていたご家族様は綺麗になっていく爪を見て「ほら、すごい綺麗になってるよ!!」と話しかけますが、ご本人様は「・・・」。
ケアが終わり、歩いた時に初めて「痛みなく歩ける!」と満面の笑み♪
この瞬間がこの仕事をやっていてよかったと思える瞬間です(^_-)-☆
人生100年時代と言われる現在。いつまでもご自身の足で快適に生活できるお手伝いが出来ることを本当に幸せに思います。

最後に・・・

年だからしょうがないは本当にしょうがないことでしょうか?
出来ることを出来るだけやってみてからでもいいのではないでしょうか?
爪のトラブルはまさにその中の一つだと思います。少しでも多くの方がフットケアで爪のトラブルが解消できる可能性があることを知って頂ければと思います。
気になっていらっしゃる方はいつでもご相談ください。
ちなみに爪のトラブルは若い方にも多くいらっしゃいます。その場合早めのケアをすることがとても大切になります。

湘南からだ工房

LINE公式アカウント